HOME > かめろぐ

かめろぐ

ちんすこう作り2016年02月02日

沖縄に研修に出かけた園長先生のお土産
子ども達と「ちんすこう」を作りました。
本当は、素手でラードの溶ける感触を確かめながら
生地作りをさせてあげたかったのですが、そこは、集団生活に風邪の季節なので、大事をとってビニール袋で、モミモミ

DSC03442 DSC03448

一人ひと袋なんて、ナンセンス。
あえて、少なめのビニール袋で生地づくり。
自然発生のグループそれぞれのアプローチ方法。
『ともかく、触る事が優先』
『ルールを作ってルールを大切に進行する事が優先』
『ルールもあるけど、触りも優先』

DSC03454 DSC03460DSC03462 

色々あっていい、それが面白いよね。と思える大人に囲まれて過ごせる亀甲台保育園だな・・・(相田みつを かい!)

DSC03478-min DSC03464DSC03451 

丸めるのはさすがに手作業!160℃から180℃20分ぐらい焼くので衛生面はご愛嬌

DSC03485-min DSC03477DSC03480-min 

丸めることに集中

DSC03482-min DSC03483-minDSC03488-min 

給食さんに焼きはお願いします。

DSC03489-min DSC03492-min

園長先生終えて一言。

「研修報告!!保育で実践して、はい!終了!!」

お味は?「ちんすこう」でした~♫

<ささき>

「1月の誕生日会」2016年01月29日

幼児組 椅子に座っての参加
いつもの一体感がなく、閑散とした様子。

DSC03425 

悠矢先生のギターでHappyBirthday♫

DSC03227 

1歳児クラス、つぼみ組「だるまさんが」を見せてくれました。

DSC03231 DSC03232

ふれあい遊び「カミナリドンがやってきた~♫」

DSC03430 DSC03427DSC03432 
DSC03437 DSC03439

安心してください、漫才師ではなく 保育士ですから(^^)
「こんなこと、こんなことできますか?」

DSC03241 DSC03244DSC03251 DSC03253DSC03247 

会の〆は、「アブラハムは7人の子」

DSC03262 DSC03260DSC03266 DSC03254

椅子を片付けて参加したら、友達との距離も近くなり
亀甲台保育園らしく盛り上がり活気満ち溢れ一体感のある誕生日会でした。

おめでとうございます。

心で参加、椅子って必要??

<ささき>

「レイソル トーア・体育指導」はな幼児組編2016年01月28日

冬の青空、晴れわたる1月27日(水)
柏市内にあるサッカーチームのコーチ達による体育指導が行われました。
子ども達は目新しい事に興味深々。

DSC03294 DSC03303DSC03305 DSC03309 

ボールに触れる 待つ 落とす 踏む 戯れる

DSC03321 DSC03316DSC03326 DSC03324

決めポーズを作ろう!!の声掛けに

DSC03345 DSC03340DSC03346 DSC03347

蹴って、ゴールを決めたら喜びのハイタッチ
本当は、バディーを組んだ相手とのハイタッチが・・・・
子どもはコーチを求め、担任は泣いていました。

DSC03363 DSC03365 DSC03364

ボール遊びの楽しさ体感のひと時でした。

DSC03369 DSC03368DSC03378 DSC03380DSC03388 DSC03389DSC03396 DSC03398DSC03400 DSC03405

<ささき>

「レイソル トーア」体育指導????? 乳児編2016年01月28日

ボールで遊びました。~♫
興味津々

DSC03235_R DSC03238_RDSC03241_R DSC03242_RDSC03247_R DSC03249_R

0歳めばえ組の子どもだって心動けば雑踏でも気にしていませんでした。

DSC03250_R DSC03266_R

もう一つの発見!!
担任以外の職員に躊躇するスキンシップを
楽し~いを実感しているのでしょうね
今日、出逢ったコーチにハイタッチですって~(嫉妬)

DSC03253_R DSC03252_R

ボールと戯れる。

DSC03269_R DSC03272_RDSC03276_R DSC03273_R

楽しんでいたひと時でした。

<ささき>

「お正月集会」2016年01月08日

お正月遊びを集めて子ども達に披露しました。
駒回し 悠矢先生 けん玉 すみれ先生 モモ先生 真琴先生
羽根つき 裕美先生、だるまを・・・榛沢先生がみせてくれました。

DSC02922 DSC02970 DSC02984 

数か月前の子ども達は、興味・関心があふれ我先に、前へ前へとかぶりついてい観覧していましたが、今日はいつもとは違う子ども達の姿がありました。
子ども達が自らの感覚で、座ったほうが良く見えて良く聞こえるという事を感じ取ったようです。

DSC02972 DSC02989 

幼児組さん披露の「だるまさんが。・・・」に合わせて振りをする1歳つぼみ組さん
だるまさんが転んだぷ~♫ だるまさんがビローン!だるまさんがにこー!

DSC02933 DSC02932 DSC02934 

「餅っこ焼いて♫」のわらべ歌と、「だるまさん・だるまさんにらめっこ遊びで大笑い

DSC02945 DSC02939 
DSC02947 DSC02944 

後ろから、誰が現れるのか??

DSC02935 

会場は騒然となりました、恐怖を感じたら飛び込むのは職員の胸の中。

DSC02993 DSC02999 DSC02995 DSC02994
DSC02990 DSC02996 DSC03022 

日本の伝統芸能獅子舞
晴れの日に舞い、幸せを招き厄病退治
獅子に頭を噛まれるとその年は無病息災で元気に過ごせるという言い伝えを子ども達に伝えました。

DSC03002 DSC03003 DSC03004 
DSC03010 DSC03025 DSC03011 

正体は、・・・

DSC03017 

その後は、沢山用意された正月遊びを堪能しました。

DSC03031 DSC03038 DSC03039 
DSC03042 DSC03049 DSC03057 

降園時、「怖かったけど、悠矢先生の背中に隠れたの~」と母に報告する会話が聞こえてきました。

保育参加の保護者のみなさんクラスを超えて遊んでくださりありがとうございました。

お疲れ様でした。

DSC03058 DSC03060 DSC03027 

<ささき>

「今年最後のまったりDAY」2015年12月28日

今日は天気も良く中庭であそびました。
砂場では、シャベルで砂を掘ったり、ハイハイで探索したり、砂場道具をカゴから出したり入れたりと砂場遊びを満喫しました。

P1020750_R P1020751_R P1020756_R

中庭の奥に亀を見にいた子どもたちは、冬眠のため亀には会えませんでしたが…
クローバーをつまんだり、三輪車をおして歩いたりと遊びに夢中になっていました。

P1020758_R 

今年の保育園での生活も今日でおしまい♫
今年も大変お世話にまりました。
新年、めばえ組の子どもたちの笑顔に会えるのを心待ちにしております。

良いお年を…☆

<鈴木 絢子>

「クリスマス給食」2015年12月25日

給食さんが朝から腕によりをかけて色鮮やかなクリスマス給食を作ってくださいました。

DSC02989_R DSC02988_R

各クラスの食事風景

DSC03051_R DSC03054_R
DSC03062_R DSC03067_R

幼児組さんはバイキング給食にしました。

DSC03070_R DSC03118_R

自分が食べられる量は、経験を重ねる中でつかんだようです。

DSC03083_R DSC03080_R DSC03090_RDSC03097_R DSC03105_R DSC03120_R

それぞれの適量、

DSC03108_R DSC03109_R DSC03110_R

こんな日もありかなぁ~

おやつもスペシャル☆

DSC03137_R DSC03125_R
DSC02838 DSC02844 DSC02845

栄養士さんの提案で、トッピングを楽しみました。

「楽しくて、おいしかった~」と親子の会話が聞こえる降園風景がありました。

給食さん、ありがとうございました。

<ささき>

「12月の誕生日会」2015年12月25日

先日のクリスマス会の延長のような1日でした。

DSC03000_R DSC03001_RDSC02993_R DSC03007_R
DSC02994_R DSC03004_R

誕生会のお楽しみは、「ドキドキボックス❤」
何が出てくるかお楽しみ。

○○先生に「おんぶ」

DSC03019_R 

「高い高い~」

DSC03030_R DSC03024_R

「ぐる・ぐる・ぐる」

DSC03027_R DSC03026_R

特別な触れ合いは何度やっても子ども達の笑顔を誘います。

次は、みんなで演奏会。
♫楽器を鳴らそう~♪ シャンシャン♫

DSC03032_R DSC03037_R

 ♫楽しくならそう~♫パンパン

DSC03038_R DSC03039_R

♫カスタネット♫タンバリン♫鈴

DSC03042_R DSC03043_R

みんなでならそう~♪

12月生まれのお友達、おめでとうございます。

<ささき>

「♫クリスマスハウス~音と光の世界へ♫」2015年12月19日

♫ウエルカムコンサート

1F廊下で、Guestを音の世界へご案内~♪

DSC02753_R DSC02750_R 
ウエルカムコンサート (2)_R ウエルカムコンサート_R 

◇「大変、遅れてしまうわぁ~!!」
白うさぎのかわりの、そらまめ組女の子! その後を追うのはアリス??
その奥には、小さなサンタさんが急いで館内を走り去ります。

DSC02841_R DSC02842_R 

★そして、2Fでは、冒険のお部屋 &お話しのお部屋

DSC02763_R DSC02775_R DSC02786_R 
DSC02764 お話しの部屋 DSC02777_R 

★サンタさんへカードを書くお部屋。

DSC02761_R DSC02762_R DSC02788_R 
DSC02770_R DSC02768_R DSC02820_R 

★サンタさんのお家がありました。
  先ほど書いたカードを握りしめ訪問。

優花 DSC02803 DSC02800 

めばえ組0歳 つぼみ組1歳にとっては、サンタさん????・
子どもの心にどの様に映ったのでしょう?

DSC02795_R DSC02816 DSC02814_R 
DSC02809 DSC02810_R DSC02811 
DSC02807_R DSC02829_R DSC02830_R 

♫館内に響き渡る、エレクトリカルパレードの曲

サンタさんとのパレードが始まりました。

DSC02850_R DSC02853_R DSC02856_R 

❤子ども達の手には、魔法のステッキが握られています。行き先は、「音の世界」♫

DSC02862_R DSC02985_R DSC02758_R 

◇本日のメイン・イベント「音の世界」のスタートです。

DSC02918_R DSC02948_R DSC02887_R 
DSC02884 DSC02879 DSC02914_R 
DSC02925_R DSC02937_R DSC02899_R 

●お別れは、玄関でサンタさんからプレゼント。
怖いけど頂けるものは頂く、そして「ありがとう」のご挨拶ができました。

DSC02977_R DSC02958_R DSC02970_R 
DSC02960_R DSC02963_R DSC02969_R 

★胸キュン秘話

「サンタさん、うちにはかわいい妹がいます。もう一つください。」
体調不良でお休みのお友達にもサンタさんからのプレゼントは預かっています。
早く元気になってきてください。

DSC02980_R DSC02981 DSC02973 

これからも親子行事が人との出会いや親子・友達・職員との和が広がり深まるものでありますようにとサンタさんに願い。 メリークリスマス♬ ♫

DSC02984 DSC02828_R DSC02771_R 
DSC02876_R DSC02982_R DSC02804_R 

<ささき>

「避難訓練・煙ハウス体験」2015年12月15日

本日、火災による避難訓練を行いました。
地域の親子・町会長さん・地域にお住いの方も参加しての避難訓練でした。

DSC02650 

体の大きな消防士さんのお話
「火事の時は、お口をおさえて、煙を吸わないよう
煙は高いところに登るので、腰をかがめて」

DSC02654 

駐車場で、煙ハウス体験
初めて見るハウスに、皆、恐々!!

DSC02659 DSC02670
DSC02677 DSC02680
DSC02682 

煙だらけのハウス、ほんのり甘い香りの煙、先生の手をしっかり握りしめ突き進みます。
出口に近づくと、緊張し握りしめた手の力が和らいでいく子ども達でした。

1回目は「怖い行かない!!」でしたが、友達のチャレンジする姿に、「よし!!やってみる」とスイッチが入った様子。
在園児が少ないからこそできた、2回・3回の繰り返し体験でした。

順番を待っている間に記念写真

DSC02663 DSC02665
DSC02669 DSC02683

職員は、消火器の扱い方を教わりました。

DSC02688 

消防士さんとのふれあい・大きくなったら消防士さん
めざす子いるかな~

DSC02689 DSC02705
DSC02693 

<ささき>

「遠足リベンジ」2015年12月08日

アスレチック 丸太に挑戦!

DSC02614_R DSC02616_R 
DSC02618_R DSC02619_R
DSC02620_R 

怖くてもやりたいよ~

DSC02621_R 

お昼ご飯

DSC02624_R 

紅葉したもみじの下での温かな給食、外で食べるとおいしいね、
おかわりしちゃおうかな~♫

DSC02625_R DSC02628_R
DSC02629_R 

美味しくって完食しちゃった

DSC02631_R 

食後のデザート

DSC02633_R 

焼き具合はどうかな~

DSC02639_R 

おいしすぎ~♪

DSC02642_R 

<吉田>

「11月の誕生日会」2015年11月27日

始まる前の子どもの安心の場所それぞれ。

安全基地3 安全基地2 安全基地1 

わらべ歌 と~んぼ♫とんぼ♫この指とまれ。
井形ブロックをとんぼに見立てて大人がやって見せて提示♫

わらべ歌トンボ とんぼ選択 

自分の分と友達の分も取って
配るつぼみ組

とんぼ保持 とんばもらう 

0歳だって見よう見まねで楽しみました。

とんぼ参加 

プレゼントのメダル授与この先生だ~れ?
すずきあやこせんせい~ヽ(^。^)ノ
10月から亀保育園の仲間になりました。

この先生誰? 
誕生日嬉しい 

「あわてんぼうのサンタクロウス」の曲が流れると
体を動かし楽器の音がなりひびきました。
その楽器もたくさんの中から自己選択。

選択1 選択の自由 体が動く 
リズムに乗って1 リズムに乗って2 リズムに乗って 
曲に乗って5 陶酔 

お誕生日おめでとうございます。♫

<ささき>

育児講座「泥団子」2015年11月21日

初冬の風を感じつつウォーミングアップの体操でスタート。
DSC02305_R DSC02292_RDSC02297_R 

祖父母・父・母・中学生・小学生
いろんな世代と関わる機会になりました。
DSC02311_R 大中小 (2)_RDSC02385_R DSC02316_RDSC02296_R 

亀甲台保育園のミスどろ団子??
アッ失礼しました。ミセスどろ団子でした。
ミセス泥団子_R 

本日のテーマ「大人の本気」結果。
団子_R 団子2_R団子3_R 団子4_R

その後各ご家庭で大事に育ててください。
ちなみに職員も会議中?仕事しつつ育てていました。
DSC02407_R 

二時間半の育児講座の中に子どもの心、保護者の涙にまつわるエピソードが満載でした。

講師の事や職員が狙った事など詳しくは、通信でお知らせいたします。

<ささき>

「雨の日の遠足♫」2015年11月20日

待ちに待った遠足・・・てるてる坊主の歌を元気いっぱいにうたっていましたが雨が止まず残念ながら延期に・・・

それでも子どもたちのテンションは高く、朝から「お弁当まだ~」と元気いっぱいでした。

戸外で遊べませんでしたが散歩で集めた秋の自然物木の実や落ち葉を使っていろいろな顔の造形遊びになりました。

造形 造形2 造形1

チャオのお部屋で宝探し

お宝さがしに子どもの心はテンションマックス。
目はきらきら?ぎらぎら?
お宝みつけた後は、いつもは入れない大人のお部屋でおやつタイム

宝探し 
宝探し (2) 

あら?いい香り

香りに誘われエレベーター室に入ると豚汁が!!
本当は肌寒い戸外での予定でしたが、園内で食しました。
料理中!!「この、食材何(シメジ)?」と尋ねると
『知ってるーマツタケ~!!』

味比べ 
具材当て_R 

焼き芋の代わりに

事務の荻沼さんは栄養士免許保持者
彼女の提案でイモ茶巾体験

DSC02392_R

待ちに待ったお弁当!!

「先生見てみてとおお喜び」

弁当 
弁当 (2) 

お忙しい中お弁当作りありがとうございました。

残念ながら熱でお休みだったお友達、
お天気のいい日にみんなでアスレチックに行こうね!

<吉田>

「Happy !! Halloween !!」2015年10月30日

ワンワン・カオナシ・魔女??現る!!.

帰り際事務所で『trick-or-treat!!』

卵・牛乳を使用していないボウロ

をおっかなびっくり!!いただきました。

夢に出てきませんように★★

DSC02089 DSC02123 DSC02149 DSC02150 DSC02151 DSC02153 DSC02099 DSC02119 
ハロウィン

<ささき>

「チーバくんと遊びました。」2015年10月23日

 

チーバくんが来たら黄色い声が響き渡る

ランチルーム

DSC02082_R

 

みんなの得意なダンス

忍者じゃん!!をチーバくんと踊りました。

めばえのお友達もノリノリ♫

 DSC02079

 DSC02071_R

 

まりな先生がチーバくんと輪投げ対決

勝利したのでぬり絵とシールを頂きました。

月曜日にみなさんにお渡ししますね。

DSC02089

<ささき>

「通信号外!! MVP、NO1!!」2015年10月23日

 

澤田父★

IMG_0477_R

 

他候補者にはこれからの季節に必要な賞品を、

お迎え時の職員より贈呈させていただきます。

<ささき>

「ファミリースポーツ大会」2015年10月22日

「集う」

IMG_0235_R IMG_0442_R IMG_0440_R

 

「登る・渡る」

IMG_0117_R IMG_0121_R IMG_0172_R

 

「戯れる」


IMG_0186_R IMG_0329_R IMG_0357_R

 

「走る」

IMG_0386_R IMG_0391_R IMG_0397_R IMG_0407_R IMG_0425_R IMG_0451_R

 

「笑顔」

IMG_0436_R IMG_0465_R IMG_0466_R 

IMG_0301_R IMG_0415_R 

 

お疲れ様でした。

<ささき>

つぼみ組(1歳児)「掘って、掘って、また掘って~♪」2015年10月14日

今日(10/14)はつぼみ組の子ども達+大人が一緒に

固くなった砂山をシャベルで崩し、柔らかい砂山に復活させました。

「掘って、掘って、また掘って~」の掛け声も秋空に響いていました。

 

DSC01832

 

サラサラの砂山になった所には、はな組(2歳児)のお友だちも集まって

ままごと遊びが展開しました。

 

DSC01836

<池田>

「2歳はな組&幼児組のお散歩」2015年10月09日

今日は、はな組と幼児組で一緒に公園へ遊びに行ってきました。

 

DSC01923_R

 

幼児組のお友達の手を引き、道路の外側をあるいてくれました。★

 

DSC01928_R

 

大人気のブランコ

「私も乗りた~い」

「まだ乗っていた~い」

でも・・・・・

「♫おまけのおまけの汽車ポッポ~

ポーッと鳴ったらかわりましょ

ポッポ~のポ~♫」ので歌で「ハイ!交代」

 

順番を守って楽しく遊べました。

 

<石渡>
  • イベント日記
  • 入園のご案内
  • ヴィヴァン保育園
  • ヴィヴァンホーム