HOME > かめろぐ

かめろぐ

「年度末 保護者会」2017年02月25日

「保護者の皆様と、職員と子供の1年の成長を共有し喜こび振り返る」を目的に各クラス担任が各学年の子どもたちの発達や嗜好に合わせて様々なプレゼンテーションが行わられていました。
様々な取り組みではありましたが、どのクラスにも見られた光景をご紹介いたします。

DSC08199 DSC08226
DSC08223 DSC08752

友と繋がる。

DSC08248 DSC08768

親子が繋がる 

DSC08232 DSC08757

前世代 次世代が繋がる

DSC08247 

保護者同志が繋がる。

DSC08195 DSC08236

様子を感じました。又、子どものつもりの世界(ごっこ遊び)にお付き合いできるのは、保育園という子どもの社会に属している今しかない、貴重な時間のように思いました。

DSC08241 DSC08242

<ささき>

「2月お誕生日会」2017年02月22日

全園児で朝の会。
幼児組の今月の歌「そう、だったらいいのにな」♪
をみんなで歌っていると、0歳クラスのお友達が
ゆらゆら体を揺らし、共に参加していました。

誕生児ひとり一人の紹介は、ご覧の通り。

hori つばもも 枝

おなまえは~♪  何て呼ばれてる~♪

好きな食べ物は~♪  好きな動物は~♪

○ちゃんおめでとう~♪

お立ち台に立ってのインタビューに、「はずかしい~」
を連呼、昨年は、大きい子からも握手を求められ
嬉しくって、ひと技を披露してくれた時から、一年たった事を
思い出させてくれる対比的な反応でした。

兄さんになってしまい。寂しいような、嬉しいような、
お誕生を祝い、成長を喜ぶ会ですね。

DSC08142 DSC08138DSC08143 

人型に、シールのプレゼント、
テープをはがす、貼る。単純、でもはまる。

シールのお祝い。0歳から大人まで集中、
あっという間に遊戯室に張り巡らされたテープ500枚が
無くなりました。

P1060586 P1060587DSC08149 DSC08144DSC08147 DSC08146

その後は楽しく過ごす誕生日会なので、リレーで、盛り上がりました。
子どもVS大人、勝負ごとに手を抜くなんて、相手に失礼!
亀の職員真剣です。

子どもは、生きる力あり。

「二回走るためには、誰か走っていない子を
みつけてくればいいんだ!!」 とひらめいていました。(笑い)
DSC08155 

0歳クラスも、リレーに参加、けんかの後の涙目が笑顔に変わる
瞬間お見せしたかったです。

<石渡>

「豆まき集会」2017年02月03日

集会に参加するために、0歳1歳のお友だちは、勇んで階段を上がってきます。

DSC08407_R DSC08403_R 
イワシの解体ショー どれがイワシかな?

DSC08360_R 

「わあ~すごい!」「くさい~」
生の魚を目の前に興味津々の子どもたち。
実際に触れたり、魚の口を開いてみたり、匂いを嗅いでみたり...。
「うわっ血が出てるー」「骨~」と様々な言葉が飛び交いました。

DSC08365_R IMG_6802_RDSC08367_R DSC08388_RDSC08397_R 
ホールに集合し豆まき集会スタート!

豆まきを歌ったり、鬼のパンツを踊って鬼に勝てるように力をつけました!
DSC08422_R DSC08420_R

みんな大好き!ゲームコーナー
鬼の顔にボールを当ててやっつけたり、好きな絵を描いてパズル作りをして存分に遊びました♪

DSC08459_R DSC08435_RDSC08445_R 

なに描こうかな~。

DSC08456_R DSC08432_R

やっつけろー!!

DSC08453_R 

すると遠くから足音が…。いよいよ鬼の登場!!!!!

DSC08467_R 

「ぎゃー!!」「怖いー!!」と泣き叫ぶ子が続出
でも、安心してください。
安心の基地、榛沢先生の周りは、ご覧の通り!!
行事の度に見られる風景ですね。
子ども心に「どこに行けば、守ってもらえる」と本能が察知するようですね。
榛沢先生いつもありがとうございます。

DSC08469_R DSC08470_R

そんな中、「鬼は~外!」と戦闘モードの幼児組の子どもたち。
怖がる様子を見せながらも一生懸命戦っていました。
DSC08464_R 

鬼が降参し、一緒に鬼のパンツを踊り仲を深めました♪

DSC08533_R DSC08538_R

さらに鬼との仲を深めるために体当たり!相撲対決!
はっけよーい、のこったのこった!

DSC08501_R DSC08519_RDSC08525_R 

鬼が登場したときは職員にしがみついていた子もお部屋に戻るよ
と誘うと自分からタッチをしに鬼に近づきご挨拶。
怖さ克復!!

DSC08551_R DSC08549_RDSC08545_R 

鬼さんバイバイ~

残ったクラスの子どもたちは、鬼ごっこ♪
本気モードの鬼たちに本気で逃げる子どもたち。
いい汗かきました~

DSC08554_R DSC08553_RDSC08568_R DSC08563_R

 つかまった~
DSC08502_R 

テラスに出て園庭に向い、豆まきを行いました。

IMG_6809_R IMG_6813_RDSC08589_R 

みんなに福が来ますように(^^)☆

<松本・高島>

「1月お誕生日会」2017年02月01日

1月のお誕生日会は手遊び「はじまるよ」でスタート!
ノリノリ元気いっぱいでやってくれました
DSC08151_R DSC08150_R

お誕生日のお友だち紹介
DSC08157_R DSC08159_R 

Happy Birthday to you~♪
みんなで歌を唄ってお祝いしました
DSC08195_R 

クーイズクイズ!私は誰でしょう?
じーっと真剣に見る子どもたち…
DSC08197_R DSC08203_R

正解するとみんなで大喜び!
DSC08208_R DSC08189_R
やったあ~

ぴよぴよっ
ひよこのお話はじまるよ~
DSC08220_R 
みんなで楽しくお話を聞きました♪

DSC08199_R DSC08212_RDSC08218_R DSC08224_RDSC08226_R 

次は豆まき集会です(^O^)☆

<筒井・松本>

「4・5歳 初詣」2017年01月13日

バスにのり柏神社にお参りに行ってきました
子たちはバス乗車も手慣れたものです

柏神社に到着!
じゅんこ先生から鳥居の通り方を教えてもらい端っこを慎重に歩く子どもたち
御手洗のやり方も教えてもらい用意してもらったハンカチも大活躍でした
DSC08003_R_R DSC08006_R_R

いざ、お参り
DSC08011_R_R 

『チョコレートが一万個ぐらい食べたい』
『縄跳びが上手になりたい』と子どもらしい願い事や聞こえてきました。
他には、『お金持ちになりたい』と大人と同じようなお願い事も!! 
DSC08008_R_R DSC08009_R_R
DSC08007_R_R DSC08010_R_R

帰りは、
途中下車をして茜町第一公園で春を感じながらたくさん遊んできました

今回は御手洗や参拝の仕方を丁寧に子どもたちに知らせ、学んできました
いつもより長いお出かけ、みんなでけいけんできた初詣!
楽しい公園での寄り道!!
『今日は最高な一日だ~』という声も聞こえてきました。

お賽銭の用意ありがとうございました

<彦坂・石渡>

「お正月集会」2017年01月07日

新年明けましておめでとうございます!!
dsc07814_r 

「タッチしない」の体操で体を温めてから始まったお正月集会。
突然大きいネズミ(大島)と小さいネズミ(三品)がお相撲を始めました。
(絵本を再現)
dsc07828_r 
何度やっても、大きいネズミ(大島)の勝ち!!!
すると、「小さいネズミはお餅食べたの~?」
「お餅を食べたら勝てるよ!!」と子ども達からの声が。
(年末に読みこんだ絵本「ねずみの相撲」を覚えてくれていました♪)

そしてコーナー遊びスタート!!
dsc07876_r dsc07847_rdsc07901_r dsc07893_r
自分の目で凧が飛んでいるのを見ることのできる凧揚げ、
(職員が外部研修で学んできたことを活かしました) 

dsc07843_r dsc07880_r
あんず組さんが永楽台近隣公園で拾ってきてくれた、
無患子(むくろじ)の木の実で作った羽を使って羽子板、dsc07945_r 
ミニ獅子舞を作り、職員の頭を噛んで回ったり、
(昨年来た獅子舞が厄除けとして頭を噛んでいたことを覚えていたようです)
img_3222_r dsc07907_r
けん玉、独楽(コマ)回し、竹とんぼなど、
自分でやりたいことを見つけ遊ぶ姿が見られました!
dsc07894_r dsc07891_r
img_3200_r img_3203_r
小さいネズミ(三品)に食べさせてあげるため、
しっかりアルコール消毒→熱湯消毒をし、
うん・十年の餅つきのプロ
理事長、洋子先生のご指導の下、お餅つきもしました。
dsc07878_r dsc07803_rdsc07910_r dsc07913_rdsc07917_r 

「ぶつかると危ないよ~少しさがってね」
の声に0歳児クラスのお友だちもこの通り。
img_6634_r 
その後室内で、お餅の感触を楽しみました。

1~5歳児クラスのお友だちも
出来たお餅を先生に分けてもらい、
「ネバネバするね~」
「手にくっついちゃう!!」
「いい匂いがする~」
など触って楽しんでいました。
dsc07946_r dsc07975_rdsc07955_r 

小さいネズミ(三品)はお餅を食べ
みんなの応援のおかげもあり、
大きいネズミ(大島)に勝つことができました。

めでたし、めでたし。

dsc07881_r 

<森谷 三品>

「あんず組 おにぎりクッキング」2016年12月26日

家から持ってきた「ふりかけ」を見せ合いルンルン気分♪
s_dsc06568 s_dsc06567

待ちきれず、ふりかけの味見・・・・
s_dsc06564 

いよいよおにぎり作り★
みんなで気合を入れ「エイエイ!オッー!!」
s_dsc06563 

栄養士の馬場さんに茶巾絞りを教えていただきました。
  

手でギュッと握ったおにぎりを「サクランボみたーい~」
と見立て遊ぶ姿や握らずに食べる姿あり(^^)
 

馬場栄養士さんに「ありがとうございました~」と
元気よくご挨拶。

最後は和気あいあい、おいしい給食のおかずと一緒に頂きました。

  

<筒井・百崎>

安全訓練2016年12月21日

12月13日(火)に消防署の方が来て安全訓練が行われました。

dsc07654 

はじめに先生たちによる消火訓練
dsc07666 dsc07668dsc07673 

つぎに起震車に・・・・
 こわ~い!乗ってみた~い!
dsc07675 dsc07681dsc07689 dsc07694dsc07683 

消防車にも乗せてもらって
dsc07695 dsc07700

集中してお話しを聞く事が出来ました。
dsc07662 dsc07664

安心してください!
みんなの命は先生たちが守ります。
by園長

<齊藤>

「12月誕生日会」2016年12月20日

12月のお誕生日会は
「ジングルベル」「マイネームイズサンタクロース」を
みんなで歌ってスタートしました。

dsc06504_r 

ルンルン♪

dsc06506_r 

お誕生日のお友だち紹介
dsc06511_r dsc06526_r

 どうかしら~♪
dsc06517_r dsc06522_r

続いては、楽器を使って
あわてんぼうのサンタクロースを演奏♪
p1060252_r p1060253_r 
dsc06531_r p1060271_r

手遊び!
「いーとーまきまき」クリスマスバージョン♪
p1060255_r p1060256_r

クリスマスタウンを作ろう!
どれにしようかな~
p1060267_r 

のりをつけて
p1060258_r p1060264_r
p1060270_r dsc06541_r

どこに貼る?
p1060263_r dsc06540_rdsc06548_r dsc06551_r

完成した作品は1階の廊下に展示してあります。
p1060276_r dsc06559_rdsc06560_r 
さわるもよし、はがすもよし
0・1歳のお友だちの手がどう反応するかな?

次回はお正月集会です☆

<中村 樫根>

♪音でつながるお楽しみ会♪2016年12月14日

「スタジオようじ」
たくさんのお客さんに見守られながら
ワクワク、ドキドキの子どもたち

dsc06415_r dsc06400_rdsc06417_r 

あんず組ワールド
dsc06409_r dsc06407_rdsc06414_r dsc06413_r

そらまめ・たけのこ組 赤ずきんちゃん
dsc06429_r dsc06430_rdsc06432_r dsc06433_r

手作り楽器コーナー
img_6465_r dsc06388_rdsc06391_r dsc06392_rdsc06404_r dsc06424_r

「ゆったりコーナー」と「体を使って遊ぼうコーナー」
dsc06418_r dsc06419_rdsc06422_r 

ツリーパズル
dsc06434_r dsc07642_r
子どもたちが作ったクラスツリー
親子制作のリースもお楽しみ会を盛り上げてくれました

柏市立第四中学校吹奏楽部による演奏会
dsc06436_r dsc06473_rdsc06439_r dsc06441_r

迫力ある演奏にたくさんの拍手が・・・
四中の校長先生も陰からそっと生徒のことを見守ってくれていました
dsc06480_r dsc06444_rdsc07645_r dsc06453_rdsc06456_r dsc06464_r

中学生のお姉さんが奏でる音♪
はじめてみる本物の楽器、目、耳、体で何かを感じてくれたらうれしいです 
dsc06484_r dsc06488_rdsc06490_r 

img_6485_r 
メッセージツリー

温かいメッセージをありがとうございました

<吉田・石渡>

「11月誕生日会」2016年12月01日

「こんなことできますか♪」「こんなことできますよ♪」
とノリノリで体をほぐしてお誕生日会スタート!

cimg6301_r 

「ブタの散歩」の手遊びで引きつけられる子どもたち
おおかみが出てくると後ろへ後ろへ…

cimg6264_r cimg6273_rcimg6274_r 

お誕生日のお友だちへのプレゼント!

cimg6282_r cimg6296_rcimg6292_r 

野菜やフルーツを飾り付けて素敵なケーキの出来上がり~☆

次はお誕生日のお友だちの紹介

cimg6312_r cimg6320_rcimg6331_r 

お誕生日おめでとう!みんなで歌を歌ってお祝いしました

プップ~お弁当バスの到着~

cimg6325_r-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc cimg6327_r

「ハンバーグ君!」「トマトちゃん!」と
登場する食べ物の名前を元気よく言ってくれました

お弁当バス、大人気!!

みんなで誕生日会を楽しみました(^^)

<百﨑 松本>

「幼児組スイートポテトクッキング」2016年11月12日

朝、2階に上がるとあんず組のお友だちは早々とエプロンを出し、調理が始まる前に友だちとファッションショーの様にルンルン♪
その間にしっかり者のそらまめ・たけのこ組が早々とクッキングの準備開始

cimg6102-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc 

洗ったお芋をそらまめ・たけのこ組のお友だちが長妻さんに指導して頂くなかで洗ったサツマイモを包丁で切ってくれました!

長妻さんと挑戦! 蒸したお芋をそーっと袋に入れて…

cimg6111-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc cimg6119-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

ここからあんず組のお友だちも合流!!
ビニールの袋に調味料と蒸したサツマイモを入れた物を皆でモミモミ…
「何か粘土みたーい」「いい匂いするー!」と話し和やかなムードでクッキングが進みました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆で長妻さんに御礼の挨拶を終えた後
エプロンを脱ぐ前に「早く食べたいね!」と話す微笑ましい場面も…*^^*

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

給食でスイートポテトが出てくると「やったー!」と大歓声

待ちきれず「私のはー?」と見に来る子や配られた瞬間「先生もう食べて良いー?!」と目を輝かせて訪ねたりカップの裏を見て「これ私のー?」と確認する姿も☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA cimg6137-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcOLYMPUS DIGITAL CAMERA 

食べた瞬間思わず顔が綻びこの表情(*^。^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA 

幼児クラスのクッキング大満足♪

<筒井>

とばり保育園に移動動物園が来ました。2016年11月07日

cimg6038 cimg6039 cimg6041 cimg6042 cimg6043 cimg6044 cimg6048 cimg6049 cimg6050 cimg6052 cimg6053 cimg6055 cimg6058 cimg6059 cimg6060 cimg6062 cimg6063 cimg6064 cimg6065 cimg6066 cimg6068 cimg6069 cimg6071 cimg6072 cimg6073 cimg6074 cimg6077 cimg6078 cimg6079 cimg6081 cimg6082 cimg6083 cimg6084 cimg6085 cimg6086 cimg6087 cimg6088 cimg6089 cimg6090 cimg6092 cimg6093 cimg6094 cimg6095 cimg6096 cimg6097 cimg6098 cimg6099 cimg6100

<齊藤>

「10月誕生会」2016年11月01日

dsc06858 

「やきいもグーチーパー」
「一丁目のウルトラマン」
の手遊びで始まった10月のお誕生日会

dsc06865 

はな組さんのウルトラマン達がお手本を見せてくれました~♪

dsc06876 

次は10月生まれのお友達の紹介

dsc06879 

みんなの前でビックリしちゃったかな~

dsc06898 

好きな食べ物教えてくれたよ~

最後にみんなで「せんたく」ふれあい遊び

dsc06907 dsc06917dsc06925 

先生やお友達と手をつないでグルグル~

dsc06930 

10月生まれのお友達
お誕生日おめでとうございます♪♪

<森谷>

「幼児組芋掘り28.10.28」2016年11月07日

ヴィヴァンホーム前の畑に行きました。
掘ってぇ掘ってぇ~また掘って

dsc07069 dsc07070dsc07071 dsc07084

さあ引っ張れ~

dsc07099 dsc07096dsc07100 

大きいの小さいのまんまるの芋

dsc07090 dsc07103dsc07075 dsc07076dsc07065 dsc07104

芋掘りの後は・・・・・・

dsc07106 dsc07110dsc07113 dsc07115dsc07116 

たくさん遊んで帰ってきました。

お留守番していた乳児組さんは、お土産のお芋で遊びました。

dsc07126 dsc07143dsc07147 

<齊藤>

H28年ファミリースポーツ大会2016年10月31日

10月22日ファミリースポーツ大会が開催されました。
オリンピックイヤーだったので簡単な開会式!

dsc06696 dsc06697

そのあとのコーナー遊びではそれぞれの子にあった遊び方でいろいろなことに挑戦

dsc06706 dsc06711dsc06713 dsc06715dsc06716 dsc06726dsc06729 dsc06746dsc06751 dsc06753dsc06755 dsc06763

 そして毎年恒例のおせんべい競争

dsc06764 

休憩ではそらまめたけのこ組のソーラン節

dsc06775 dsc06777

 しっぽとりでは大人も子どもも本気!

dsc06782 dsc06787

大人の皆さんは筋肉痛になったかと思います

dsc06794 dsc06796dsc06803 

フィナーレでは全員が1つになって終わることができました。

全員が本気になり良い汗をかいて充実した時間を過ごせたと思います。

ご参加いただきありがとうございました!

<中澤・大島・染谷>

「秋の遠足」2016年10月12日

朝からおにぎり水筒の見せ合いっこ
嬉しくて仕方がない様子。

永楽台公園に集合

dsc06476 dsc06477dsc06475 dsc06481

体操
初めての体操 「昆虫太極拳」興味津々
「アッチョ~!!」の掛け声が気に入りました。 

dsc06482 dsc06485dsc06481 dsc06488

ソーラン節
「知ってる~♪」安心から自信満ち溢れる踊りで、
一体感がありました。

dsc06498 dsc06495
dsc06499 dsc06487

遊ぶ
人が集えば自然と順番が・・・。
さすが!幼児組

dsc06506 

面白い事にあつまるお友達
垣根のないつながり、交流が盛んに行われていました。
秋の自然物も、情報交換しながら集めていました。

dsc06515 dsc06503dsc06507 dsc06510

食べる
待ちきれづ食べ始めるあんずぐみ(・0・:)

dsc06518 dsc06522dsc06523 dsc06527dsc06528 dsc06526dsc06524 

帰り道
以前は疲れた~と泣いていたあんず組のお友達
「今日は泣かないよ~♪」・・・担任感動の涙

帰り道エピソードもう一つ

3歳「せんせ~つかれた~↓」
5歳「じゃぁ~おんぶしてあげよっか~」
3歳「あっ・・・歩く」

dsc06539 dsc06540dsc06535 dsc06538

おにぎりありがとうございました。
2歳はな組も園庭でおやつを食べました。
朝から、おにぎりの袋を持って、遊びたがる姿がありました。
お母さんのおにぎりパワー絶大!!

dsc06471 dsc06473

<筒井>

「9月誕生会」2016年09月27日

「ク~イズ クイズ」「な~にがクイズ」
魔法の箱からいったい何が出てくるかな?

dsc06232 

形や色でわかるかな?栗・柿・芋と元気にこたえる子ども達
わらべうた♪「くり かき いも」 うた♪「大きな栗の木の下で」
9月は実りの秋ですね。少しでも季節を感じてくれたら嬉しいです

dsc06235 dsc06236

お誕生日のお友達紹介

dsc06239 dsc06240

マイク片手にインタビューにこたえます

dsc06244 

ちょっぴりはずかしいね

dsc06254 

笑顔がはじけます
お友達からの歌のプレゼント♪ お祝いしてもらうって嬉しいね

dsc06258 dsc06257

先生からのプレゼントは、手品とセルシアターです
みんなで呪文を唱えて チチンプイプイのプイ~

dsc06267 dsc06252dsc06265 

ドキドキ ワクワクのプレゼントでした

最後は体操♪「運動会のヒーロー」を踊りました
ファミリースポーツ大会が楽しみですね

dsc06283 dsc06272

<筒井・吉田>

「ヴィヴァン交流・第二弾!!」 5歳児 クッキー作り&敬老会2016年09月20日

ヴィヴァン保育園にクッキー作りと敬老会に参加してきました
出発時、雨がパラパラと降っており友だちと傘をさしてバス停へ
いつもはなかなかできない傘での散歩にルンルンな子どもたち

dsc06114 

ヴィヴァンに着くと早速おじいちゃんとおばあちゃんへのプレゼントのクッキー作り!
まずは材料を全部袋に入れてもみます
ヴィヴァンの子どもたちの勢いに圧倒されながらも手を伸ばし交代でもみました
これがなかなか難しくてバターが上にいってしまい全体が混ざらなかったり、
力を入れすぎて袋に穴が開いてしまったり苦戦していると…
栄養士さんが助けにきてくれて無事に生地もでき上がり!

生地ができるとみんなの得意な型ぬき♪
夢中になって取り組んでいました

dsc06124%e2%98%85 dsc06123dsc06126%e2%97%8f 

型ぬきしたものを給食さんに焼いてもらい
食事までは園庭であそびました
一番人気はタイヤ転がし
ヴィヴァン保育園の5歳児担任の先生と一緒に…
よーい

dsc06132 

ドン!!

dsc06136 

たくさん体を動かした後はクッキー作りをした友だちとランチタイム♪

dsc06139 dsc06142dsc06147 

食後の一休み後は、待ちに待った敬老会!

dsc06157 

「あくしゅでこんにちは」「むすんでひらいて」の歌にのり
おじいちゃんおばあちゃんに
あくしゅと自己紹介をしたり頭を撫でてもらったりしてふれあいました

dsc06162 dsc06163dsc06164 

プレゼントのクッキーと折り紙で作ったやっこさんとひまわりを渡して、
最後は亀甲台の子どもたちも大好きなソーラン節を披露しました

dsc06165 dsc06166
 
大勢で踊って迫力もありいつも以上に気合の入った踊りを温かく見守ってくれていました

敬老会後、保育園に戻りそらまめ組に今日あったことを興奮気味に報告していました
とっても充実した1日になりました

次回のヴィヴァン保育園との交流“幼児組 遠足”が今から待ち遠しい子どもたちです♪

<彦坂>

「敬老集会」2016年09月15日

カントリーダンス【レインボー飛鳥】のみなさんでーす。

img_4059_r img_4073_rimg_4085_r 

みんなで一緒に踊りました【世界で一つだけの花】

img_4091_r img_4102_rimg_4107_r img_4114_r

素敵なダンスに大人も子どもも夢中!

img_4119_r img_4074_rimg_4104_r 

感謝のプレゼンテーターは・・・・のりのり参加のはな組さん

img_4157_r img_4161_rimg_4166_r 

4,5歳児によるお茶のお点前

img_4187_r img_4193_rimg_4201_r img_4203_rimg_4199_r img_4209_r

<榛沢♡齊藤>
  • イベント日記
  • 入園のご案内
  • ヴィヴァン保育園
  • ヴィヴァンホーム